診療案内
診療についての詳細なご案内です。
基本情報
診療科目 | 内科,放射線科
● 高血圧・糖尿病(開業医)・痛風・睡眠障害・アレルギー性鼻炎対応 |
---|---|
対応することができる疾患又は治療の内容 | |
病床数(ベッド数) | |
電話番号 | 0985-22-3007 |
連絡方法 | お電話にてお問い合わせください。 |
時間に関して
外来受付時間 | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療時間 |
水曜日と土曜日は午前中のみの診療 初診の方は11:30、17:00までの受付 【休診日】日曜・祝日 ※令和5年11月より、水曜日の午後が休診になりました。 |
|||||||||||||||||||||
その他 | ||||||||||||||||||||||
時間外における対応 | ||||||||||||||||||||||
診療予約など | ||||||||||||||||||||||
待ち時間について | ||||||||||||||||||||||
面会時間 |
対応可能な機能
入院について | |
---|---|
女性向けの機能 | 当院のスタッフは、医師、看護師、受付全員女性ですので、安心して受診していただけます。 更年期障害の方の診察も行っております。 お気軽にご相談ください。
|
外国語の種類 | |
在宅医療の実施 | |
介護サービスの実施 | |
セカンドオピニオンの対応 | |
他の医療機関の紹介 | 院内/院外処方 | お薬は院内の薬局でお出しします。 取扱いのないお薬は院外処方せんを発行しております。 院外処方せんはどの調剤薬局でも受付可能ですが、有効期間は発行日を含めて3日になります。 |
健康診査・相談の実施 |
|
特定検診・特定保健指導の実施 | 宮崎市が行っている特定健康診査を実施しております。ご希望の方はお電話でご予約ください。 当院では、特定健康診査、後期高齢者健康診査、骨密度検査、肝炎ウイルス検査が可能です。 |
治験の実施 | 予防接種の実施 | ![]() 以下の予防接種を実施しております。
|
費用に関して
保健診療 | |
---|---|
その他、指定医療機関など | |
クレジットカード | 申しわけございませんが、クレジットカードのお取り扱いはございません。 |
診察費用など | |
入院費用など |
その他
届け出ている医療機能情報 | |
---|---|
院内感染予防に対する取り組み | 外部監査・評価について |
マイナ保険証の利用について
当院は、マイナ保険証により診療情報を取得・活用することによって、質の高い医療提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
更新日:2025-08-23